2013-01-01から1年間の記事一覧

圏央道工事中

このブログでも圏央道工事の様子を記述することは何度かあった 自宅から1km位先に新しいICの、100m位のところでその出入り口となる道路の工事が進んでいる菜園に向かうとき、PC教室や写真撮影に行くとき…、いやでも工事現場の付近を通ることになる 今日…

“べに花まつり”が近い

ふるさと館前バス停の後ろにあるベニバナ畑 この付近には数か所の観光用畑があるんだが直近の2カ所が、圏央道工事のため一部が切り取られている すぐ近くに高崎線と国道17号を潜る圏央道本線トンネルの出口があり、すぐ先の新ICに向かう 6月29日(土…

サラダ菜、ラデッシュが発芽

↑ 一昨日種を蒔いたサラダ菜とラデッシュが早くも発芽し始めた ここのところ気温は20度〜30度、台風4号が接近しているのは不安だが 空梅雨から一転、毎朝夕の水遣りが不要な程度の降雨 化成肥料をバラ撒く前に写真を撮ればよかったな ↑ 今日の花も農家の庭に…

キャベツ畑

菜園を初めて3年くらいはやったかなあ、いずれも青虫に食い荒らされ、とても食する気になれなくて ここ何年かキャベツに手を出していない 大根や蕪、白菜に比べると育てるのが難しいというのが第一印象だ 特に青虫による食害に辟易した 写真のキャベツ畑、…

生野菜畑

今日は農家のおばさんからもらったサツマイモの苗茎50本を移植した 既に安納芋を5月の下旬に植えているんだが いつも仲良くしているおばさんの好意だ、有難く頂いて新たに2畝を作って移植した この中には“安納芋”のほかに“紅はるか”が半分入っていて、スイ…

生野菜の素

娘からの忠告もあって、毎日生野菜を欠かさず摂っている こんな時菜園は重宝する 今、サラダ菜と二十日大根をそれぞれ畳半分ほどのスペースに種を蒔いて1カ月くらいのサイクルで収穫、 今日は3回目の種を蒔いた(写真は後日)、ここのところ雨も順調に降っ…

父の日

今日は父の日だそうだ 「母の日」については小さいころからカーネーションと共に母親に感謝する日として記憶に残ってるんだが、「父の日」というのは比較的新しい記念日?だよな、きっと というより、「母の日」があって、「父の日」は?ってな感じで補足的…

若年寄の余裕

今日は団地の囲碁大会(夏季)だ 8月から年末まで集会所の建て替え工事が始まるので、例年のように秋季大会、忘年大会を実施できない それで、会計担当幹事の提案で昼食の弁当をデラックス版にしようということになった これは参加者に大いに受けたのは嬉し…

蝋梅の実

クチナシの甘い香りだ ふるさと館に向かう途中、団地の庭から漂ってきた 恥ずかしながら、私は蝋梅にこんな実がつくことを初めて知った 2月頃ふるさと館に写真を撮りに来て、黄色い透明感のある花に魅かれて、枯れ葉が落ちてしまった後のフォロオーをしてな…

水浴びした菜園

台風3号は威力を失って明日あたり熱低になるようだが、梅雨前線を刺激して太平洋側は断続的に降ったり、止んだり 明日も同じようだという 菜園をやってるともう少し雨が欲しいんだが、昨日からの夜来の雨で キュウリが急成長、今朝は5本も収穫した ナスやト…

菜 園

菜園は今、夏野菜が楽しい 連休のころに種を蒔いたものや、苗を植えたものが育ってきた 南方洋上からは台風3号が近づいており、今年初めての上陸もありそう 大きな被害を出すようでは困るが、勢力を失いながらの接近のようなので 雨乞いをやっている身には恵…

アジサイ

やはりアジサイは梅雨の花 今年のように畑の土がカラカラに乾いていて サツマイモの苗に水遣りすること自体、滅多にないことなんだが 畝の間をジョロを持って歩くだけで土煙が舞う、そんな空梅雨でも アジサイに出会うと、その緑の葉が瑞々しくて、今が梅雨…

収 穫

「羽黒の旅」は好天気に恵まれ、蔵王では念願の火口湖を覗けるなどハッピーな話をしてきたが 帰ってきたら畑の野菜が怒ってました “ 水もくれないでどこで遊んでた! ” というのだ 畑の畝はテンカラ干し、サツマイモは2割の苗に葉っぱが枯れて見えない こり…

初夏の蔵王/出羽の旅(その3)

庄内のコメは美味かった、出羽のソバも、鶴岡のムギ切りも申し分なかった 空の碧さ、高原と山菜のグリーン アイデアの魅力で蘇生した水族館、そして何よりも歴史の重みと威厳を教えていただいた旅だった 休暇村の皆さんのサービスを考えると、これ以上を望む…

梅ジュース

最近は変なことがよく起こる 今年はわが家の梅、収穫といえるほどに実を付けたのだ ご覧のようにザルに集めると3.5kgもあった いつもの年だと今頃になると大半が実を落としてしまい甘酸っぱい腐臭が漂っていて、手元に残るのは10個に満たない 捨てるのも…

出羽の旅(その2)

OKBは朝5時ころから起きだして朝食までの2時間余を有効利用、フキとワラビを採りに出かけた 朝食のご飯も美味しかった、山形のブランド “はえぬき” 庄内産だという 食堂の壁には昨夜食べた “つや姫” のポスター、少々高いが最近山形で開発された戦略ブ…

出羽の旅(その1)

6月2日から4日まで、磐梯朝日国立公園をOKB、娘と三人でドライブ 休暇村「羽黒」をベースに二泊三日の旅 東北道から村田JCTを経て山形道に入った このころは梅雨模様だったが、いくつか目のトンネルを抜けると突然の青空 以後、旅の三日間は梅雨の中休…

玉ねぎの試し掘り

玉ねぎが育ってきた サラダ菜、レタス、ラディッシュ…に加えて玉ねぎ、食卓の野菜の賑わいが増した OKB特製のビネガードレッシングが香ばしい 今年は生野菜用のキャベツに本気でトライしてみようと思う 何度か試みたが、いずれも青虫の餌食 中まで食い荒…

シソの仲間

今日は朝から好天気、3時ころには気温も30度近くだ 湿度も32%と梅雨とは思えない空気の乾き 昨日は予報ではまとまった雨が降るはずだったが期待したほどではなかったのでサツマイモ畑を見に行った 水遣りは必要なさそうで、ひと安心 そうそう、サツマイモの…

ヒメヒオウギ

ここのところ梅雨入りを裏付けるようにうっとうしい天気 朝から曇り空、蒸し暑く今にも降り出しそうだ 一昨日安納芋を植えたのに続いて、スイーツとして評価の高い「ベニハルカ」15本を入手、早速もう1畝を増やした サツマイモの場合、植える単位は“本”だろ…

梅雨入り

今日は雨が降ったり止んだり、時々激しく降る 朝方、雨の隙間に外に出た 田圃の鳴騒、稲も大きく育った 向かいの竹垣に覗く菖蒲

サツマイモ(安納芋)の植え付け終了

安納芋60本を植えた e-shopに注文していた苗が、生産農家のハウスの換気扇トラブルということで手に入らなくなった 5畝を用意して待っていたのでどうしたものか困っていたら 運よく近くのホームセンターで売り出していた 例年サツマイモは、5月の中旬に植え…

山菜狩り

最近PCに時間を取られていて、ブログのネタが不足がち 今、山菜狩りのシーズン、OKBの活躍が無視できない なにしろ山菜の収穫物はOKJにとっても貴重なネタ もの珍しいのだ 昨日、OKBは仲間数人と山菜狩りツアーに参加してきた 行き先は群馬県武尊…

伊奈バラ公園(2)

先日のバラ公園で撮った写真をスライドショーにしました 撮った写真の約半分を使ったら、8分の長編になってしまいました 我慢してご覧ください 投稿時にワイド画面にしたようです BGMはMusicMaterialさんの音楽を利用しました

二十日大根が美味い

インゲン(後)とキュウリ(前)の畝 ↑ 連日初夏の好天気が続いている 昼間は30度を超えていそう、暑くてとても農作業はできない 夕方、キュウリとインゲンの残りの畝にネットをかけた、これでネットかけはすべて終了 一昨日蒔いた新しいサラダ菜の畝、水遣…

ヒエンソウ

今日はキュウリの棚を作って、100円ショップで買ったキュウリネットを張ったそれとサツマイモの畝を準備、予定通りいつでも苗を植えられる状態にした 気がかりなのは、ネットで注文していた安納芋の苗をを供給する農家からのメールでハウスの換気扇の故障の…

山 菜

山菜狩りファンの友人から、帰省した実家の山形からのお土産だ 右のワラビは分かる、左はウルイと云うんだそうだ お浸しにすると美味いらしい 山菜は思わぬ “味” に出会えるから楽しい山菜狩りが大好きなOKBのたっての希望で、陸の孤島を標榜する休暇村 “…

伊奈のバラ公園に行く

windows8の導入や団地の囲碁部夏季大会の準備で何となく心落ち着かぬ日が続いていたんだが 問題は時間が解決してくれることも多く メールのセッティングも多くの仲間の協力でクリアー 梅雨入りの予兆か、蒸し暑い PC教室で伊奈のバラ公園が素晴らしいとい…

ぼつぼつ正常生活に戻らないとな

新調したwindows8が今まで使ってきたvistaと感覚的に違うもんだから 何とか馴染もうとここ数日PCと睨めっこ OKBからはトマトとキュウリの支柱作りが必要と言われているんだが、しばらく畑にいってない でもメールの方も解決したし、いろいろ触っている…

e-メール修復?

今日は久しぶりに現役時代のOB会 懐かしい面々十数名が昼間から大宮に集まって酒を酌み交わした こういった席での挨拶で「病の話」と「孫の話」は禁句らしいんだが、場が和むにしたがって趣味の話だけで済むはずはなく、飲んでる薬の名前、孫との生活ぶり…