2011-01-01から1年間の記事一覧

晦日の菜園と朗報

今日久しぶりに菜園に行ったんだが、さすがに近くの畑に仲間はいなかった 沢山の秋野菜、ダイコン、カブ、ハクサイのほとんどが収穫を終わりました これらの野菜は正月料理の食材として活躍してくれています 他方ホウレンソウ、エンドウ、タマネギなど冬野菜…

パンジー時計

道の駅「いちごの里・よしみ」に出かけた 味噌作りに使う黒大豆を安く手に入れる予定だったが、今年は馴染みの店でも売ってないという 仕方がないので途中、鴻巣駅のロータリーに寄って花時計を撮影した ここの花時計、夜はイルミネーションになっているようだ …

リンゴ酒

オケバアはお正月の準備で忙しくしているんだが 私は全くのひま 声をかけるのも憚られるので 自分で飲む薬用酒くらいは用意しようと思っていた 八百屋の前を通りかかったら安い紅玉を見つけたのでリンゴ酒を作ることにした レシピと製法は先の柚子酒とほぼ同…

生ハム巻柚子昆布大根

オケバアは時々思いついたように変な料理を作る 今回もどんな名前をつけたらよいものやら判らなかったので タイトルのように命名した 酒の肴としては最高の一品 美味かったので紹介する材料は、我が菜園で収穫した長さ50センチ、胴周り38センチの大根を2ミリ…

甘夏蜜柑のママレード湯で温まる

今朝はこの冬一番の寒さだそうだ 最近このセリフ、毎日聞いてるように思う テレビで見る北国の積雪と寒さは住んでみないと分からぬ厳しさだろうな こんな寒い朝は、オケバアが作ってくれた蜜柑のママレードをお湯で割って飲む 体がホカホカ温まるのだ 風邪を…

"風景は思想だ"

昨日、午後2時半ころだったかな、テレビを見ていて 出演者のもの言いにうなずいて、その気持ちに同感というか自分が素直になっていくのを感じた 思わず近くにあった用紙にメモを取った "美にひれ伏す者として・・・・" "風景は思想だ" "自分は芸術家ではなく職人…

柚子リキュールを製造

年賀状を書き終わって一安心 先日、農家から柚子を沢山頂いたのでゆず酒を作った レシピは 柚子 1 キログラム レモン 4 個 氷砂糖 200 グラム ホワイトリカ― 1.8 リットル 調製法は ○柚子、レモンは良く洗って乾燥して皮を剥く ○柚子は2分割、皮は全量を適当…

山茶花の生垣

晩秋から冬は、春や夏の時期と違って関東平野の見通しがよくなる木々や野菜、稲穂が豊穣を競う実りのシーズンと違って今は収穫を終えた冬枯れの季節 いつもは緑で覆われた畑、野原、河原や民家の庭が落葉によって露わになるのだ 広い畑の中のあちこちに農家…

早朝のウメモドキ&ボケ

今朝はこの冬一番の寒さだそうだ 9時に歯医者さんの予約 自転車で急ぐと、はく息が煙る 消毒だけだったのですぐ終わった 帰り道、民家の庭で鈴なりの真っ赤なウメモドキと薄いピンクのボケを見つけた 持参した一眼レフでパチリ

アロエローション

オケバア何を思いついたか、友達から教わったと云ってアロエ (キダチアロエ) の焼酎 (35%ホワイトリカー) 漬けを作り始めた 話を聞くと、こめかみの頭髪が薄くなってきて、このアロエローションが薄毛に効くという情報を得て行動に出たらしい そういえばオ…

ふるさと館の蝋梅

テレビを見ているとクリスマスローズが咲き始めているというニュース ほんとかなと思って、今年3月に見つけたふるさと館のクリスマスローズ畑に行ってみた 全く花の気配なし あのニュース温室栽培の紹介だったのかなあ 珍しいものが大好きな私はこういったニ…

年賀状のデザイン

年賀状を書く時期になりました NHKで、今毎週火曜日に趣味工房シリーズ、「中高年のためのデジタル塾」を放映しています これを参考にしながら、上のような賀状デザイン2種類を作りました うーん、もう少しアレンジしてみるか! 画像編集は結構面白いもの…

ヒヨドリジョウゴの実

先週の土日はきつかった、歯痛?で食事は勿論唾液さえ飲み込むと痛い 30日にもらった抗生剤と鎮痛剤は既にない 10日(土)、昭和記念公園の帰り道に通院中の歯医者さんに駆け込もうとしたんだが、無情にも休診の札 11日(日)は1日絶食状態、おかげで3kgのダイエ…

小春日の昭和記念公園

レンタル自転車で日当たりのよい広場に出た 気温は10℃に満たないがモミジ、メタセコイア、パンパスグラスの紅葉、褐葉、緑葉 サンシュユ、ゴンズイなどの赤い実 が青空の下で映える <モミジの紅葉> <メタセコイアの褐葉> <パンパスグラスの緑葉>

昭和記念公園のイチョウ

昭和記念公園の立川口正面にあるイチョウ並木は完全に落葉していた イベントスペースだろうか、並木が挟む一帯はイチョウのプール、これも絶景 小春日の朝山茶花のテーブルに降り落ちた黄色 傍のベンチに座るのもつい憚られる 林の中で木漏れ日に映える青み…

昭和記念公園を訪ねる

今朝庭には霜柱、身の引き締まる寒さだけれど好天気 テレビで数百メートルに及ぶイチョウの黄葉が美しいという立川市にある昭和記念公園にやって来たんだが 少し遅かったようだ でも落葉したイチョウもよかった レンタル自転車で園内を周遊 自転車専用コース…

庭の蜜柑

先に、庭に植えた3種類の蜜柑をベランダから撮影して、パノラマにしようとしたが上手くいかなかったので今回、庭の正面から撮影、パノラマにした(上) 八朔、甘夏、伊予柑の3種 左にそれぞれの写真を載せた 個別に見せられたら、私には3者の区別はつかない…

ピラカンサ模様の生垣

晩秋というよりもう冬ですね 寒くなりました あちこちの庭の生垣には 橙色の葉が透き通った"ドウダンツツジ" 紅や白色の"山茶花" 赤い"ナンテン"の実・・・・・ それぞれに趣きがあります 昨日カメラをもって歩いていると黄色と丹色のピラカンサが領域を競ってい…

羽生PAを訪ねた

圏央道、桶川IC(仮称)付近の工事が急ピッチ 今日は、今話題になっている羽生PAを訪ねた、 現在の始点、白岡菖蒲ICから久喜白岡JCTを経て東北道を北上 ずいぶん景色が変わった羽生PAに到着した 東京方面からの程よい休憩点らしく 私達が訪れた時も…

田んぼの中のそば処

9か月ぶりに"カフェ&ギャラリー香文木"を訪ねた ここは、今年の春3月、美味いソバと落ち着いた庭に出会って いつか仲間と一緒にまた来てみたいと思っていた 今回、たまたま「ソバ大好きグループ」の忘年懇親会の幹事役を仰せつかったので ここを訪ねた次第 …

山茶花

山茶花があちこちに美しい 紅、白、ピンク 今、周りは紅葉&黄葉 初冬の庭で、葉の深い緑が花の彩りを一層引き立てる 足元に散る花びらもイチョウの下敷きの上で風情がある

デカイ梨

面白い梨があるから食べてみろという知人がいて デカイ紙袋に入った新潟・JA豊栄「新高」という梨一個をもらった 手にすると重い! 「新高」という梨なら埼玉でも時々目にするが、こんなにデカイのは見たことがない 秤にかけてみると1.2Kg、通常の3〜4倍 …

忘年囲碁例会

今日は団地囲碁部の忘年会 "少し早いかな"とも思うが、師走は中旬を過ぎると何かと用事が出来るもの 幹事としてはできるだけ多くの方に参加してもらいたくて 他の忘年会の先陣を切ったつもりだったが、会員22名中14名の出席 まあまあ例年通りといったところ…

高速ICの工事が急ピッチ

昨日とはがらっと変って、今の外気温は7℃ さぶー 小雨交じりの朝からほとんど変わらぬ気温 天気予報だと土曜日くらいまではこんな天候が続くようだ 菜園の帰り道、ここはふるさと館から西に約100メートル、こんもりとした森が切り開かれている 圏央道の桶川I…

山茶花の咲く歯医者さん

今日は朝から抜歯、あーいやだ、前回は痛かった 治療台に座った 前に組んだ手が熱い "少しチクッとします" "ふぁーい(口が開いてるので正確に発音できない)"・・・・・ ・・・・ ・・・・ 庭の山茶花が美しい歯医者さんでした "軽く口を洗ってください" アレッ!終わっ…

医王院の境内

ここ医王院の境内は結構知られた黄葉スポットのようだ 私がカメラを向けている間にも数人の来観者がいて、大イチョウとその黄色い落ち葉で染まった境内の散策を楽しんでいた イチョウの木の根元には赤い実をつけた"万両"が、そして本殿の横の庭には紅葉が目…

青葉に降り積もる黄葉

医王院の黄葉が美しい 昨日、青葉と黄葉が混じるお寺の境内を訪ねた 庭に敷きつめられたイチョウの落ち葉 砂地に降り積もったイチョウも美しいが青葉に混ざる黄葉の彩りも格別

庭の紅葉

いまは庭の内も外も紅葉が綺麗だ 外は電線がうるさいので内を狙う ウメモドキがいい雰囲気 早く撮らないと実を鳥に持っていかれてしまう

珍木「イチョウ・サクラ」の危機

今日は風もなくいい天気、気温も17℃ ふと思い出した 春四月、イチョウにサクラを接ぎ木した医光寺の珍木を紹介したんだが 今頃どうなってるかカメラを持って家を出た 自転車で医光寺に近づくとどうも落ち着かない なにやらショベルカーが動き回って、道路の…

八朔ミカン、甘夏ミカン&(伊予ミカン)

庭には3本の蜜柑を植栽している 八朔ミカン、甘夏ミカンと伊予ミカンだ いずれも瀬戸内では知られた美味しい蜜柑 孫3人が健康に育つように祈念して常緑の樹を植えた 年を越す頃には実が鮮やかな黄色に熟れる、そして更に寒くなる2月頃には橙色に染まって食べ…