2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

きくまつり準備中

昨日は準備中のきくまつり会場を訪ねた。華やかなまつり開催中と違って、つぼみばかりの作品が並ぶ様子は面白かった。当然ながら会期中の開花を見込んでの出品者の計画的なデザイン。花受けに乗った小さなつぼみは愛らしい。 それはそうと、知事賞、市長賞、…

パンジーと菊(北本総合運動公園)

毎年文化の日の数日前からこの公園で菊祭りが開かれるのを知っていたので、出かけてみた。ちょっと早かったようだ。“きくまつり”の開催は明日からのようで、準備の工事が進行中だった。でも今日来たのは無駄ではなかった。菊の花が丁度文化の日あたりに咲き…

干し柿を作る

昨日の写真の柿を収穫した。品種は蜂屋柿という大型の渋柿だ。私の好きな干し柿を作るために、初孫の生まれた2003年10月に植えたもの。昨年は実る前に全部落果してしまったが、今年22個が実った。早速写真の手順で干し柿を作った。<収 穫> <皮をむいてシ…

柿と野菜

この柿は初孫が生まれたときに70センチくらいの苗を買って庭に植えたんだが、その孫が今年小学校に入学した。柿の方もすっかり大きくなって20個近い実をつけた。 9月の中旬に蒔いた大根、聖護院かぶそれから今回は紙面のバランス上省いたが白菜はいずれも大…

あぶないキノコ

先日オケバーが友人数人とみなかみの山奥に分け入ってキノコを採ってきた。ナメコはいいとしてクリタケ、イグチ、フウセンタケなどという怪しげな名前(民宿の料理人に鑑定してもらったという)は気味が悪い(写真)。クマが出没するというので大きな鈴と大声で…

松本城を訪ねる

旅の帰途、信州の史跡・松本城に立ち寄った。お濠では巨大なコイが観光客の周りに多数集まってくれた。カルガモ(?)やハクチョウの歓迎もあり、天守は美しく威風堂々の名城であった。BGMはみゅうさんのフリーBGM Music with myuuを利用させて頂いた。

ワサビ農園

宿に行く途中、安曇野市穂高町の大王ワサビ農場を訪ねた。ここは日本一広いワサビ田だという。北アルプスの湧水を圃田に導いて栽培しているだけあって流れる水は澄み、温度も涼やかだ。15万平米という広いワサビ田の一部を撮ったのでご覧ください。

囲碁研修の風景

今年は25名が参加、22名(男性20名、女性2名)が対局しました、その対局スナップです。少しアルコールも入っていて日頃の実力を発揮できない方もいましたが、高原の宿での対局は心洗われる時間でした。この後カラオケの催しもあり、それぞれの青春を楽しみまし…

高原の紅葉

10月18日〜20日、標高1300メートルの高原の宿で囲碁三昧の生活を送った。朝は気温約10℃、宿の玄関近くはドウダンツツジ、カエデ、白樺、ダケカンバなど白、黄、緑、赤とモミジのグラデーションが美しい。赤松林もあちこちあって、マツタケも採れそうな気配。…

豊作松茸の値段

私が所属する某囲碁クラブ恒例の秋の研修旅行(2泊3日)で信州方面に出かけた。テレビで今年は松茸がかってないほどに豊作だとの報道を耳にしていたので、密かに松茸料理にありつけるのではないかと期待していたのだが、・・・・。 行き帰りの途中、“道の駅”などの…

秋野菜いろいろ(2)

大根は、9月中旬4回に分けて種を蒔き、間引きを終えて約90本が育った。<大根> 白菜と聖護院カブだが、秋野菜いろいろ(10月11日)から約1週間でこんなに大きく育った。 聖護院カブの写真左上に白い苦土石灰を散布した跡が見えるが、昨日と今日ここにホウ…

まつばぼたん/秋なのに

まつばぼたんというと、太陽のもとでひと際めだつ真夏の花のイメージなんだが。そういえば今年の夏のまつばぼたんは少し元気がなかった。その分、今とり返しているのかもしれない。 この写真はベニバナの里の花壇のものなんだが、羽生のコスモス畑を訪問した…

そばの花

そばがうまい季節になった。桶川、菖蒲近辺に白、うすいピンクのそばの花があちこちに綺麗だ。ベニバナの里近くに“高嶺ルビー”の表札をつけたそば(赤そば)の花を見つけたので撮影した。 動画は全くのイメージです、そば定食は奥日光を旅した際に撮ったもの…

秋野菜いろいろ

赤と青の花は隣の畑のセージ、シソ科のハーブ、サルビアの仲間です。赤いのはチェリーセージというんだそうです。青いのもサルビアなんですね、名前はわかりません。 タマネギの苗わかるかな?種を蒔いて2週間くらい、11月には移植します。その右が聖護院カ…

三田ケ谷のコスモスは満開!

ブログ仲間の記事を見て羽生三田ケ谷のコスモス畑を訪問した。早咲きの品種は満開状態、花の種類も豊富。18日からは花を摘むこともできるそうだ。 静止画と動画を合わせて新しいムービーを作製した。BGMは、みゅうさんのフリーBGM Music with myuuから利…

コスモス街道をゆく

吹上の荒川堤一帯のコスモス畑、今3分咲きといったところ。今月下旬にはフェステバルが開かれるという。 満開もよいが人混みは少々苦手、グリーンが鮮やかなのも悪くない。組み写真にしたが、少し欲張りすぎかな。

秋の坐忘庵会(2)

天気予報からは遊覧船の利用など思いもかけなかったが、予想外の好天で、沼津港に電話するとホワイトマリン号が出航するというので三島下車の予定を沼津駅に変更。沼津港から戸田経由で土肥温泉に向かった。途中、駿河湾から富士山を眺められるなど望外の幸…

秋の坐忘庵会

昭和40年の春に入社した同期で東京に拠点のない田舎侍15人が北浦和の寮に入ってはや45年。会社はとっくに退職したのであるが連絡がとれた仲間9人が集まって入寮当時の寮長の居宅「坐忘庵」を名乗って集まり10年が過ぎた。この間坐忘庵のある南伊豆と仲間の別荘…

権現堂の彼岸花

幸手の権現堂公園の彼岸花が素晴らしいというブログを見て早速訪ねた(10/1)。桜並木沿いに赤く燃える絨毯、時たま白い花が混じる。春は桜がいいだろうなと思いながら、散策いや写真撮影。組み写真にした。

サルビア畑とシクラメン

花のオアシス、真っ赤なサルビアの静止画26枚を使ってWMMで動画風に仕立てました(BGMなし)。 サルビア畑の近くに並んだ温室をのぞいてみると、競り市に出す直前のミニシクラメンが見事でした。鴻巣はやはり花の街