梅干しの土用干し

19日頃土用に入り本来暑い盛りなのに不思議な涼しさ、そうはいっても梅干しにとっては必要なプロセス
ただ今年の梅干し造りに関しては面白いことに去年ほどには必要ではなかった
というのは、使った梅の実は店で買った綺麗な南高梅ではなく、ふるさと館の梅林で落果した熟し梅だったからだ
漬けた梅干しを天日にあてて土用の陽に曝すのは消毒目的だけではなく夜露にもあてて柔らかい良質な梅干しを造るためだが、今年は漬けた段階で既に十分柔らかだった


今年の梅の土用干し(↓)


ふるさと館で拾い集めた落果梅(↓)


下の写真はふるさと館の前庭に咲いていた百日紅