柿酢を造る


今年も干し柿を沢山作った
この話をすると、畑や庭に柿の木を持つ知人から多くの寄贈があった
中には切り取った枝ごと軽トラックで持ち込む方もいて
我が家だけでは処理しきれなくてOKBの知人と分け合った
皮を剥かないで、甕の中に丸ごと放り込んで発酵させると美味しい柿酢ができると
教えてくれる人がいたので
早速、頂いた柿の一部を柿酢造りに当てた
甕にいれてコバエが入らぬように布カバーを被せて10日目の写真(上)

表面には白い天然酵母のコロニーが浮いている
この時点では原料が柿だとわかる
貯蔵して30日を超えた今では、ヘラで潰したせいもあってドロドロ
柿の姿はない
酢酸発酵が進んでいて、酸っぱい香り
順調にいけば3月ごろには柿酢が摂れるはず
どんなものが摂れるか楽しみ、高血圧にいいらしい



こちらの写真はハウス栽培農家で獲れ過ぎたキュウリ約100本を入手、天日で1日水分を抜いて、粕漬けにした


今日の写真は柚子