見えないものでもあるんだよ

最近というわけではないんだけれど
また、私が急に勉強好きになったわけでもないんだが
TVを見ていてここのところ放送大学のチャンネルを選択することが多くなった
中でもお気に入りは「宇宙の歴史」「地球の歴史」「人類の歴史」・・・・という
壮大なテーマを担当される海部宣男先生(国立天文台長)の講義だ
各種の電波望遠鏡の進歩のお陰でここ三十年くらいの間に多くのことが判って来たようで
宇宙を構成する星間物質のこと、膨張する宇宙の誕生の十億年後に生まれた星座からの光が届いた話、地球に降り立った有機物の進化が偶然(突然変化)と必然(環境適応)によって今あること、そして宇宙の寿命など…
スポーツ、政局、経済で勝った、負けたなんてニュースに一喜一憂する世界とは異なる悠久のロマンに心洗われるのである


今日の花グラジオラスとアガパンサス


私は迷ったら原点に戻って考えをただすようにしている
昼間の星のように"見えないものでもあるんだよ"(金子みすず